温活

生姜紅茶VSしょうがコーヒー(ジンジャーコーヒー)|効果の比較

冷え性改善には「生姜」が最強クラスの食材です。

毎日生姜を摂取すれば、基礎体温が上がり、免疫力が向上し、病気になりにくくなります。

でも毎日食べるのは、正直難しいですよね…。

私のおすすめは、粉末の生姜を、紅茶またはコーヒーに入れること。

生姜紅茶と生姜コーヒー、それぞれの効能を比較しました。

 

【生姜紅茶】→冷え性改善に最強

生姜紅茶

生姜は、東洋医学では身体を温める「陽性食品」に分類されます。

生姜に含まれるジンゲロールという成分が血流を良くし、足先、指先までポカポカにしてくれます。

そして「紅茶」も身体を温める陽性食品です。

しょうが紅茶は、陽性食品同士の最強の組み合わせで、冷え性改善にはこれ以上の飲み物はないでしょう。

 

【しょうがコーヒー】→温活+脳活性化

コーヒーに生姜を入れるのは意外かもしれません。

しかし、サウジアラビアやインドネシアなどの海外では、「ジンジャーコーヒー」と呼ばれ日常的に飲まれています。

ジンジャーコーヒーの効能は、生姜による冷え性改善効果、それに加えて、コーヒーによる「脳機能の活性化」があります。

一説には認知症の予防や、それだけでなく肥満や慢性炎症といった生活習慣病の予防にもコーヒーは効果的だと言われています。

>>「コーヒーと健康」全日本コーヒー協会ホームページ

 

生姜の辛さの中和…✕白砂糖、○黒砂糖、蜂蜜

生姜は辛く、苦味もあります。

紅茶やコーヒーには甘味を加えると、辛さと苦さが中和され、格段に飲みやすくなります。

甘味のなかで最も使われているのは「白砂糖」ですが、東洋医学では身体を冷やす「陰性食品」に分類されます。

また、白い精製された砂糖には中毒性があり、がんのえさにもなると言われており、なるべく避けたい食材です。

一方、「黒砂糖」、「蜂蜜」は、身体を温める「陽性食品」に分類されます。

また、黒砂糖にはカルシウム、鉄、カリウム、マグネシウムなどのミネラルがとても豊富です。

蜂蜜にも各種ミネラルやビタミン、アミノ酸が含まれておいます。

生姜紅茶、生姜コーヒーに入れるのは、白砂糖よりも黒砂糖か蜂蜜をおすすめします。

 

しょうが紅茶のおすすめレシピ

  • 紅茶
  • 粉末生姜 小さじ1
  • 黒砂糖または蜂蜜 適量

 

生姜コーヒー(ジンジャーコーヒー)のおすすめレシピ

  • コーヒー
  • 粉末生姜 小さじ1
  • 黒砂糖または蜂蜜 適量

 

参考文献

生姜の効能について、美人医師がわかりやすく解説。

これを読んで、温めることこそ、美と健康の大前提だと気づきました。

 

精製された白砂糖の危険性がよくわかります。

お子さんを持つ親御さんの読んでほしい一冊。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

-温活
-

Copyright© 私が長年試して、実際に体調改善できた健康法 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.